結婚とお金
結婚にはお金がかかる
身も蓋もないことを述べるようですが、結婚にはお金がかかります。
特にお金がかかるのは、結婚指輪です。
ブランド品となると、目玉が飛び出るほどの価格がついている指輪も珍しくありません。
でも手作りの結婚指輪であれば、かなりの額を抑えることは可能です。
お金についての事柄は、なるべく避けたいものです。
しかし避けていると、いつまで経っても準備はすすみません。
借金はNG
結婚指輪をローンで購入する手があります。
ローンならば、多少高い指輪も手にすることができるでしょう。
実際にローンに対応しているお店も、幾つかございます。
ただ新婚早々に借金を抱えるのは、オススメできません。
結婚準備には、指輪以外にもお金がかかります。
これから末永く幸せに暮らすためにも、借金を抱えるのだけは控えて下さい。
費用を抑えたいのなら手作りで
少しでも結婚指輪にかかる費用を抑えたいのなら、「手作り専門店」で指輪を手作りしてみてはいかがでしょうか。
結婚指輪の値段が高い理由は、材料費と販売コストです。
手作り工房の場合は、材料は独自ルートでの入手になるので、そんなにかかりません。
また店で購入する訳ではないため、販売コストはほぼゼロです。
工房にもよるので一概には言えませんが、店で取り扱っている結婚指輪よりも1/3の価格で購入できるでしょう。
また予算をあらかじめ伝えておけば、予算に応じたデザインを提供してくれます。
「ケチ臭く思われそう」と不安もあるでしょうが、寧ろ予算を事前に伝えてくれた方が、工房としてはかなり助かります。
手作りは品質悪い?品質高い?
安い指輪と聞くと「品質が悪い」と思われるでしょうが、少なくとも工房で作る指輪には当てはまりません。
そもそも使用する素材は、一流ブランドと同じものです。
また最終的にはプロの職人が仕上げるので、品質はかなり高くなっています。
そして「指輪を手作りした」という、お金では買えないオプションがつくのも、大きな特徴です。
思い出づくりのためにも、思い切って手作りの結婚指輪にしてみてはいかがでしょうか。